スマホやデジカメが普及した今でも、フィルムで撮る写真は一定の人気があります。
若い人たちの中では、フィルム写真から感じられるアナログ感や不便さが好評で、新しくフィルムカメラを買い求める人が増えており、使い捨てカメラ写ルンですの人気も再燃しているんです。
フィルムカメラで写真を撮るのは楽しいですが、撮った後の写真を活用するにはフィルムスキャナーを手に入れるのがおすすめです!
撮った写真をInstagramなどSNSでシェアしたり、綺麗に保存したりすると、さらに楽しい写真ライフが送れます。
フィルムスキャナーには、フィルム専用型、フラットヘッド型、シートフィード型など、様々な種類がありますので、いざ手に入れたいと思っても、悩んでしまう人が多いのではないでしょうか。
この記事では、フィルムスキャナーを選ぶためのポイントを紹介するとともに、フィルムスキャナーメーカー・ブランドや、おすすめのフィルムスキャナー7選などについて紹介します。
目次
1.フィルムスキャナを選ぶポイント4つ
∟1-1.スキャンしたいフイルムの規格やサイズに対応しているか?
∟1-2.あなたに適したタイプか?フィルムスキャナー3つのタイプ
∟1-3.パソコンに繋げる?スキャナーだけで使える?
∟1-4.ピント調整機能や色補正機能などがあるか?
2.フィルムスキャナーを選ぶためのメーカー・ブランド紹介!
3.フィルムスキャナーおすすめ7選
∟3-1.フィルム専用型フィルムスキャナーおすすめ4選
∟3-2.フラットヘッド型フィルムスキャナーおすすめ2選
∟3-3.シートフィード型フィルムスキャナーのおすすめ製品
まとめ
1.フィルムスキャナを選ぶポイント4つ
写真用フィルムには、規格やサイズなどに違いがあり、様々な種類があります。
また、スキャンするフィルムの量、スキャンした写真の利用方法、スキャナーを含むメカに対する苦手意識など、フィルムスキャナーを選ぶために考慮すべきポイントがあります。
1-1.スキャンしたいフイルムの規格やサイズに対応しているか?
写真用フィルムには、35mm、APS、ブローニーフィルム(中判)、大判フィルムなど、多くの異なる規格やサイズが存在します。
フィルムスキャナーを手に入れる前に、スキャンしたいフィルムの規格とサイズを確認してください。そして、その規格やサイズに対応するフィルムスキャナーを探しましょう。
1-2.あなたに適したタイプか?フィルムスキャナー3つのタイプ
プロカメラマンではない方におすすめのフィルムスキャナーには、大きく分けて3種類あります。
フィルム専用型、フラットベッド型、シートフィード型です。
フィルム専用型フィルムスキャナー
フィルムのスキャンに限られれますが、高画質でスキャンすることができます。写真のクオリティにこだわりたい人におすすめです。
フラットベッド型フィルムスキャナー
写真フィルムだけではなく、プリントした写真も一緒にスキャンすることができます。写真以外にも、雑誌の切り抜きや書類などもスキャンできるので便利です。
ただし、フィルム専用型より、取り込む画質は低く、スキャンするときの作業効率が低くなるので注意しましょう。
シートフィード型フィルムスキャナー
フィルムを大量にスキャンしたい人におすすめです。フラットヘッド型のように、プリントした写真や書類をスキャンすることもできます。
1-3.パソコンに繋げる?スキャナーだけで使える?
フィルムスキャナーのなかには、パソコンに繋げて使う製品と、スキャナーだけで使える製品があります。
パソコンをよく使う人や詳しい人は、パソコンに繋げて使う製品が、断然おすすめです。
パソコンやスキャナなど、メカに詳しくない人は、スキャナーだけで使える製品を選ぶと良いでしょう。SDカードを入れることができ、スキャンした写真を保存できます。
もちろん、どちらの機能も備えた製品もあります。
1-4.ピント調整機能や色補正機能などがあるか?
多くのフィルムスキャナーには、自動で、ピントを調整する機能や、カラーバランスを調整する機能がついています。さらに、スキャン後に、好みに合わせてあなたの手で調整を加えることができます。
自動調整機能の内容、手動補正のしやすさなども、フィルムスキャナーを選ぶポイントです。
2.フィルムスキャナーを選ぶためのメーカー・ブランド紹介!
フィルムスキャナーを製造・販売しているメーカー・ブランドは多数あります。
その中でも、評価が高く、人気があるメーカー・ブランドを紹介しましょう。
①サンワサプライ
パソコンをよく使う方なら、メーカー名を聞いたことがあるのではないでしょうか?サンワサプライは、パソコンに関係する周辺機器や消耗品を製造販売するメーカーです。
フィルムスキャナも製造販売しており、高性能なのにリーズナブルな製品があり、人気です。
②Kenko(ケンコー・トキナー)
カメラや写真に詳しい方なら、ロゴを見たら納得するのではないでしょうか?Kenkoは、レンズフィルム、三脚など、写真用品を数多く製造販売しています。
フィルムスキャナーも製造・販売していて、本格的なプロ向けの製品から、コンパクトなものまで、幅広いラインナップがそろっています。
③Plustek(プラステック)
Plustekはスキャナー専門の会社です。法人向け、個人向けのスキャナーを数多く製造販売しています。
スキャナー専門の会社なので、スキャン技術に定評があります。
④EPSON(エプソン)
EPSONは家庭用プリンターのメーカーとして有名です。多くの方が、聞いたことがあるメーカー名ではないでしょうか。家庭用プリンターのほかにも、複合機に定評があります。
フラットヘッド型のフィルムスキャナーを選ぶときには、最もおすすめしたいメーカーです。
⑤Canon(キャノン)
Canonはカメラのメーカーとして有名です。カメラ愛好家の方はもちろん、多くの方が、知っているメーカーではないでしょうか?
カメラ本体、レンズ、カメラ用品など、幅広く製造・販売しています。
フィルムスキャナーの中では、フラットヘッド型の製品に人気があります。
⑥ナカバヤシ
ナカバヤシは写真アルバムなどのメーカーとして有名です。シートフィード型Photoスキャナーに定評があります。
3.フィルムスキャナーおすすめ7選
※画像引用【サンワサプライ直営サンワダイレクト本店HP フィルムスキャナー 400-SCN024】
フィルム専用型、フラットヘッド型、シートフィード型、それぞれのフィルムスキャナの中から、とくにおすすめしたい製品を紹介します。
3-1.フィルム専用型フィルムスキャナーおすすめ4選
フィルムスキャナーを手に入れたい方に、もっともおすすめしたいのが、フィルム型Photoスキャナーです。
①サンワダイレクト「400-SCN024」
設定と操作が簡単で人気のフィルムスキャナーです。スキャン速度が、スイッチを押して1~2秒と早いのも人気のポイントです。
スキャンした画像データは、本体に入れたSDカードに直接保存されます。2.4型カラー液晶が本体についていて、スキャンした写真を確認しながら操作することが可能です。
コンパクトなので置き場所に困らないでしょう。
amazonでベストセラー表示がついていて、価格は約1万2000円です。
・対応フィルム:35mmフィルム
・保存先:SDカード
・解像度:3200dpi
②サンワダイレクト「400-SCN06」
「400-SCN024」下位モデルです。本体にモニターがないのでスキャンの都度写真を確認することはできませんが、安くフィルムスキャナーを手に入れたい方、初心者の方などには、安くて納得できるおすすめの製品です。amazonでの価格は約7000円です。
・対応フィルム:35mmフィルム
・保存先:SDカード
・解像度:1800dpi
③Kenko「KFS-1450」
フィルムに残るホコリや傷を検出し、自動で補正する機能がついています。古いフィルムを多くスキャンする人には、きっとうれしい機能でしょう。
HDMI出力が可能で、パソコンやTVと接続すれば、スキャンした写真を鑑賞することもできます。コンパクトな本体で持ち運びが楽なのも人気のポイントです。
・対応フィルム:35mmフィルム
・保存先:SDカード
・解像度:3000dpi
④Plustek「OpticFilm 8200i Ai」
高品質なスキャンを求める人におすすめのスキャナーです。解像度は7200dpiで、ポスターや雑誌、Webサイト作成などにも使えます。傷やゴミ・ホコリを探知し、自動補修する機能がついています。
・対応フィルム:35mmフィルム
・保存先:パソコン
・解像度:7200dpi
3-2.フラットヘッド型フィルムスキャナーおすすめ2選
フィルム以外に、プリント済写真や書類をスキャンしたい人には、フラットヘッド型スキャナーがおすすめです。
⑤エプソン「GT-X980」
高性能のスキャン用レンズを搭載していて、高解像度のスキャンができます。クオリティにこだわりたい方におすすめの製品です。
ただし、スキャンするのに時間がかかります。フィルム1枚当たり5分ほどの時間がかかります。
フィルムのほか、プリントした写真、書類、などのスキャンも可能です。
・対応フィルム:35mmフィルム、大判フィルム(4×5サイズ)
・保存先:パソコン
・解像度:6400dpi
⑥キヤノン「CANOSCAN LIDE 400」
コンパクトでスタイリッシュなスキャナーです。真ん中に「AUTO SCAN」ボタンがあり「おまかせスキャン」が使えます。
USBでパソコンにつないで使うタイプで、コンセントが不要です。立ててスキャンすることもできるので、省スペースの場所でも使えます。
・対応フィルム:35mmフィルム
・保存先:パソコン
・解像度:4800dpi
3-3.シートフィード型フィルムスキャナーのおすすめ製品
手軽に、省スペースで、フィルムスキャナーを使いたい方には、シートフィード型をおすすめします。
⑦ナカバヤシ「フォトレコ(フォト&ネガ) PRN-100」
SDカードをセットしてボタンを押すと、そのあとはフィルムを差し込むだけでフィルムスキャンできる優れものです。
解像度は低いですが、スキャンが早いため、手軽にフィルムスキャナーを使いたい方におすすめです。
グレーとホワイト2トーンカラーの外観は、オフィスにもフィットするでしょう。
・対応フィルム:35mmフィル
・保存先:パソコン・SDカード
・解像度:600dpi
まとめ
いかがでしょうか?
フィルムスキャナーを選ぶポイントは理解いただけたでしょうか?
また、あなたに適したフィルムスキャナータイプと製品は見つかったでしょうか?
ぜひ、あなたにピッタリのフィルムスキャナーを手に入れて、さらに楽しい写真ライフを送ってください!